中卒で損をしない「高校行きたい」という気持ちを大切にしよう

 

 

絶対に高校に受かる方法はある!!

 

現在、高校への進学率は98.8%と言われています。

 

この数値は、ほぼ全員が進学していることになります。

 

ただ、家庭の経済的な事情や中学校での交友関係、本人の希望等々によって、高等学校への進学をあきらめたりしていませんか。

 

日本は、実力がものをいう社会になりつつありますが、リアル社会では、まだまだ学歴はつきまといます。

 

例えば、就職するときの履歴書、自己紹介。

 

結婚するときの相手側のご両親への自己紹介。

 

ありとあらゆるところまで、付きまとってきます。

 

転職などの場面では、中卒というだけで面接さえ受けられなかったり、受けられたとしても色眼鏡で見てしまう面接官も少なくありません。

 

このように、中卒というだけで損をしてしまう場面が現実には多々あるのです。

 

 

でも、現在では、道は広く開かれているのです。

 

働きながら定時制の高校へ行くという方法もありますが、学校によっては行かない方が良かったと思われるような学校もあるくらいです。

 

それに比べて、もっと自由でもっと広い選択が可能な通信制高校への進学という方法です。

 

 

現在では、通信制高校といっても、自宅学習をして、レポートを提出して、年間何回かのスクーリングをして卒業・・・というような昔ながらの従来方式の高校ばかりではありません。

 

しっかりと、通学する方法を選べるなど、多様なコースを用意している高校もたくさんあるのです。

 


入学の条件は、ほとんどが書類審査です。

 

ですから、よほど問題がある場合を除き、広く門戸が開かれているのです。

 

それでいて、がんばって課程を修了すれば高卒資格や大学への進学の道も開かれるのです。

 

ようするに、自分の希望にそったコースを選べるようになっているのです。

 

 

 

このように今では、通信制高校はすっごく多様に進化しています。

 

 

毎日スクーリングをしたい方のためには、そのようなシステムの通信制高校もあります。

 

それに、制服の有無についても同様です。

 

 

さらに、将来どんな道に進みたいのかということで、コース別に、多彩な道が用意されています。

 

 

例えば・・・こんな希望があります。

 

@将来就きたい職業にあった高校を選びたい

 

A高校卒業後は、大学への進学をしたいので、それに強い高校を選びたい

 

B高卒の資格がほしいので、とりあえず卒業しやすい高校を選びたい

 

C経済的に厳しいので、授業料の比較的安い高校へ進みたい

 

D経済的にも親を助けたいので、働きながら勉強したい

 

以上のように、人それぞれ様々な希望があるはずです。

 

 

そのような希望に合致したタイプの学校が、ほとんど用意されているのです。

 

それは、対象が全国だからです。

 

このため、現在は下記の文科省の学校基本調査によると、昭和63年より、定時制高校進学者数よりも通信制高校への進学者数が多いのです。

 

しかも、通信制への進学者数は、ずっと右肩上がりで増え続けています。

 

 

 

中卒,損,高校へ行きたい,絶対に高校に受かる方法,通信制高校

 

後は、自分でその広い選択肢の中から、自分にぴったりの高校を選べばよいのです。

 

 

まずは、たくさんある中から、興味関心の高い順に、公式サイトから入学のための資料を取り寄せて検討してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

資料請求は、何校請求しても無料です。

 

 

自分の将来の夢をどう描いていくのか?

 

これは、信頼できる様々な方々へも相談したいですし、自分自身でもじっくり考えて決めたいことですよね。

 

選択肢は、多種多様に広く用意されています。

 

 

最後に自分の進路を決めるのは、自分自身です。

 

 

将来の自分の夢に向かって、素晴らしい進路選択をしてください。


 

高校行きたいと願う人たちの声は多数あり!!

 

「高校行きたい」という生の声は?

 

それでは、同じように「高校行きたい」と希望している人たちの声を、信頼できる情報源から探してみました。

 

最初にご紹介するのは、YAHOO知恵袋から引用させていただきますね。

 

Q.中卒だけど高校に行きたいです。
中卒だけど高校に行きたいです。

自分は訳あって現在中卒で夜勤のアルバイトをしている19歳です。
中学自体も2年生の途中で行かなくなってしまい正直学力は小学6年レベルだと思います。
そんな自分でも何とかバイトを続けながら最終学歴を高卒にすることは可能でしょうか?
周りに相談できる人もおらず困っているので是非解答よろしくお願いします!

 

A.ベストアンサーに選ばれた回答
まさにあなたのような人のために定時制や通信制の高校があるのです。

定時制や通信制なら、バイトをしながらでも通えると思います。
また、中学校にほとんど行っていなかった生徒もたくさんいますので、勉強も一からちゃんと教えてくれるはずですので、やる気さえあれば大丈夫です。
まずは近くで通える高校があるかどうか調べてください。
それから、実際に受験する場合には、あなたの卒業した中学校を通して受験することになりますので、まずはあなたの卒業した中学校に連絡してください。

 

次もYAHOO知恵袋からの引用です。

Q.中卒です。
中卒です。

もう一度高校に行きたいと思い勉強を始めたいと思うのですが、まず何を揃えればいいのかわかりません。
ドリルや参考書等良いものがあれば教えて下さい。
近くの本屋であったりAmazonで買えるものでお願いします。
漢字や数学など基礎的なところから見直したいと思っているので勉強方法等もご教授頂けるとありがたいです。
昔から勉強をしてこなかったので頭は良くないです

 

A.ベストアンサーに選ばれた回答
高校の授業を受けるにあたって、

中学で学んだ知識が頭に残っていないと困る科目は 数学 と 英語 です。
基本的なレベルでかまいません。
数学と英語を復習しておきましょう。

 

中学数学の解き方をひとつひとつわかりやすく。
http://amzn.to/2b3joIS

 

中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。
http://amzn.to/2b3kUKO

 

どちらも一冊で中学3年間分の復習ができます。
難しくないので、繰り返し解いて完全に身につけてください。

 

 

入試漢字マスター1800+ (河合塾シリーズ)
http://amzn.to/2b3kOms

 

漢字はこの本がお奨めです。
ひとつひとつの問題の語句に意味が書かれているので
漢字だけでなく語彙も増やせます。

 

 

次もYAHOO知恵袋からの引用です。

Q.中卒の16歳です
中卒の16歳です

僕は中学の頃ヤンチャばかりし
いざ受験となった時にどうせ
受からないだろうと思い
受けませんでした、
ですが一年たった今すごく
すごく高校に行きたいです
勉強もして
います
ですが友達に反対されて決心がにぶってしまいます
行きたい高校は全日制の県立です
やはり高校は行ったほうがいいでしょうか?

 

A.ベストアンサーに選ばれた回答
周りになんと言われようが、人生はあなただけのものですから、やりたいことをすべきだと思います。

それと、就職するにあたって、高卒が条件になることはよくあることなので、高校は卒業すべきだと思います。

 

 

さらに、YAHOO知恵袋からご紹介します。

Q.高校受験が受からず自殺しようとしました。
高校受験が受からず自殺しようとしました。

が、友人から通信制の高校だったら行けるんじゃないかと言われ、母に相談しました。
でも母は、高校なんて行かなくていいからさっさと働けと。
でも私は高校に行きたいです。でも行かせてもらえません。
そして今就職先を探しています。
中卒でも出来る仕事はあるでしょうか?もしあったら教えて欲しいです…お願いしますm(_ _)m

 

A.ベストアンサーに選ばれた回答
っていうか通信制なら学校にもよるけど毎日登校しなくていいんだからバイトしながらでもPCがあれば授業受けられて単位貰えるんだからやりたい事があるんなら通えばいいのに。学費も安いし。

何でお母さんは高校行くのに反対するのさ?

 

 

まだまだありますが、最後にもう一つYAHOO知恵袋からご紹介します。

 

Q.中卒16歳無職です。
中卒16歳無職です。

小学校のころから休み癖がついてしまい、大事な時期に学校に全く行かなくなり結局高校への進学はできませんでした。こんなどうしようもない人間ですが夢があります。
大学には行きたいです。ですが高校に行かずに大学に行けるのでしょうか?
自分の中では色々考えたつもりですが2つ今後の考えがあります

 

・今から勉強して通信制の高校に入り、しっかり卒業をする。|不安なポイント:今からでも入学できるのか、中学卒業から1,2年経ってから高校は遅くないか?卒業したのちに大学に入ってもスタートが遅くなって影響が出ないか。等|
・18歳まで今できることをして、高認を取り大学に行く。|不安なポイント:高認を取得すれば本当に大学を受験する資格を得られるのか、最終学歴はどうなるのか。高認は普通の高校卒業と何が違うのかわからない。|

 

受かる受からない、甘い、舐めてる。等の事ではなくチャンスや可能性、結局は自分次第でしょうが可能性として今後まじめに取り組めば学歴はどうにかなりますか?

 

そして高認や通信制、遅れて入学することのメリットデメリットも教えていただけると幸いです。
補足
休み癖が酷くなった理由は人生甘く見ていたというのももちろん大いにありますが、小さいころからの持病があり良くそれで休んでたのもあります。そして精神的に病んでいたのもあってもうどうにでもなれと思って居たのもあります(いじめなどの事で精神が参ってたわけではありません。学校生活は楽しくやれてました。)

 

A.ベストアンサーに選ばれた回答
公認取れば大学受験出来るよ

真面目にやれば、どっちの選択肢も可能だよ
学校行った方が勉強癖つくから、通信行けるなら行った方が良い


以上です。

 


中卒と就職、賃金との関係はある?

中卒の方々の生の声です。

 

主に将来の就職などのことについての意見が多かったです。

 

中卒と就職、将来性についての体験者の声は?

 

ここからは、教えて!Gooから引用させていただきます。

 

Q.もしも高校に行かないで中卒で終わったら
もしも高校に行かないで

中卒のまま社会にでたらいったいどのような職場で働けるのでしょうか?
中卒でも働けるのでしょうか?

 

それとも通信制であっても、高校は出ておいたほうが良いのでしょうか?

 

A.ベストアンサー
勉強はどうでもいいけれど高校卒業の資格だけは、いるかな。

高校に行かないという選択は自分の将来の選択肢を著しく狭める行為ですから。

 

実は雇用する側にしても学歴なんてどうでもいんんです。
必要なことは社会に入ってから覚えますから。
ただ経営者は経営の合理化、
つまり人件費を安く抑えるのが仕事なんです。
すると学歴で給料は分けやすいんです。

 

一日に働ける時間は中卒だろうと高卒だろうと
大卒だろうと限られてきます。
同じだけ働いても生涯ではこれだけの賃金差が生まれるんです。
◆学歴と生涯賃金
http://allabout.co.jp/finance/ikujimoney/closeup …
非正社員が増加していますから、今では中卒はもっと賃金が低下しているかもしれません。

 

大学全入時代と言われるよう世の中です。雇用は条件のいい人からですから大学が出て当然となるような中では、
中卒となるとかなり就ける職業も最後の最後に絞られてきますね。
希望職は学歴という条件だけで就けないことが多いでしょう。
高校のアルバイトがちょうど中卒扱いですから同じくらいの見られ方じゃないですか。
厚生労働省 高校・中学新卒者の就職内定状況
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/05/h0512-2.html
職安でも中卒の求人数も少なさそうですね。

 

昔は手に職は早くからキャリアを積んだほうが有利という側面もありましたが、今では資格をとるにも高卒以上とかになってきています。

 

もうひとつは社会に出る最終の学校の付き合いが
生涯の付き合いになります。社会では仕事上のお付き合いが多いので。利害が絡まないのは学生のうちなので精一杯、交友関係を広めておくといいと思います。どこで縁となるかもしれませんし、実際社会には職種によっては派閥というものがあり、、学閥というものもあります。コネとか縁ですね。同じ学校のものどうし頑張ろうみたいな。ある意味排他的ですが^^;

 

あと心無い話ですが、日本は学歴社会ですから
学歴で人(人間性)を差別する人も少なくないです。
そんなことないと言う人もいるでしょうが、そんな人間も少なくないのは確かです。世の中いろんな人がいますから。

 

なーに、高校なんて
社会に出るための準備期間だと思えばいいんですよ。
勉強しにいくより遊びにいくぐらいの意気込みで^^
頑張るときは人並みに頑張ればいいんですよ。
むしろ人間関係や学業で
いっぱい失敗したり、恥かいておいたほうがいいです。
練習。練習。
社会に出て本番で、失敗するよりはいくらかマシというものです。
それに高校出れば中卒よりは
職業に関してもうちょっと選びようが出てきます。
自分も今よりはちょっぴり賢くなっています。

 

何が理由で中卒のまま社会に出たらと考えたのかは知りませんが
出ておいたほうがいいでしょうね。

 

 

次も教えて!Gooから引用させていただきます。

 

Q.中卒はアパレルのアルバイトができない?
中卒はアパレルのアルバイトができない?

今年で17歳の中卒です。
通信制にでも通いたいんですが、家族でお金に困っている状態で高校にはいけません。
私は、前からやりたかった アパレルのアルバイトをやろうと思っているのですが、高卒以上と書いてあるのばかりです。
あとは、高校生不可とは書いていなくて
未経験OK・学生OKと書いてあるのを見つけました。
この場合は、応募しても大丈夫なのでしょうか....
私の先輩で、中卒でイオンのアパレルのアルバイトをしていた人がいたんですが 詳しくは聞いてなかったので...
中卒でも雇ってもらえますか?

 

アパレルの事で詳しい方教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

 

 

A.ベストアンサー
大丈夫。直、バイト料金は下がる可能性がある。

高卒しかいないなんて事はないのが分かるよね。
学歴に頼らなければ大丈夫。
バイトしてから通信でも夜学でも通うつもりがあると言えばいいし。
キツいしお洒落も必要だけどなりたい貴女を止める人間はいないよ。
色んなモノを見るchance。
知り合いは中卒で一流企業にパスしたから。
モノになるのかなれないのかだよ。
初めから大卒が条件なのはあまりないし。分けるためにやっているに過ぎない。
応募事態を許さない会社なら通報しなさいね。

 

 

同じく、教えて!Gooからの引用です。

 

Q.中卒で働いていくのは厳しいですか?

再来月に卒業する中3です。
高校に通うか、中卒で働くか迷っています。

 

私には夢があり、やりたいことがあって
他県で一人暮らしをしたいと思ってます。
だから通信制の高校でバイトしながら
資金を貯めようと思っていて、
貯まり次第、一人暮らしをしようと思っていました。
(お金等は全て自分で出すので親には承諾してもらってます)

 

ルネサンス高校という、
全国どこに住んでいても通える通信制高校があり
そこなら高校生の途中でも高校を辞めずに
他県へ引っ越しもできると思い
父に話したらダメだと言われ、
『与えられた中で出来ないなら自分で好きなようにしなさい
それ以外は協力できない』
と言われました。
地元の通信制高校だと通っても途中で中退する事になるし
中退するのに通ってお金を出してもらうのも悪いと思って
中卒で働いていこうかなと考えています。
中卒じゃバイト等も雇ってもらえませんか?
仕事もないですか?

 

A.アンサーの一部
息子の同級生で高校に行かなかった子がいます。

中退じゃなく入学しなかった子。

 

バイトの面接いくら受けても受かりませんでした。
高校生なら受かるんです。
中退の子でも受かるんです。でも中卒じゃダメ。
おんなじなのに何ででしょうね?

 

最初から高校へ行かないという選択肢を選ぶ子って今どきはかなり特例です。
なんかあるんだろうと警戒されるんですね。
本人に問題なくても家庭に問題あるんじゃないか、とか。

 

中卒で働けるのは親の家業を継ぐとか、親戚などの就職口のコネを持ってる子だけです。
相当に厳しいですよ。

 

高校3年間を待てない夢っていったい何でしょう?
アイドルにでもなりたいの?それだって高校通いながらやってるよね、皆。
もっと現実的に考えた方が良いんじゃないかな、その夢とやらのこと。

 

以上で、引用を終わりますが、現実はやはり厳しいようですね。

 

まとめると、高校は将来のことを考えると、出ておいて得することはあっても決して損はないということがわかります。

 

 

また、高校へ進学するということは、単なる学歴を得るというためだけでなく、将来のための実力を蓄えておくためにも自ら学ぶ気持ちは、生きる力になるのです。

 

人生100年時代の今、生涯勉強し続ける心は、自分の人生を豊かにしてくれます。

 

知らないよりも知っている方が、人生の選択肢は広がるからです。

 

その基礎を養うのが、高校時代の勉学だと私は考えています。

 

高校進学を考えている皆さん、自分を中卒で終わらせないで自分をどんどん磨いていって輝いてくださいね。

 


通信制高校について選んだ方や教える先生方の声を聴いてみよう

通信制高校を選んだ方の声は?

 

通信制高校に通う方々には、様々な事情があると思います。

 

今回ご紹介する方は、その中の一例です。

 

でも、すごく本人の想いが込められている動画だと思います。

 

悩みに悩んだ末通信制高校を選んだ方の動画です。

 

きっと、参考になる貴重な動画だと思います。

 

ご視聴し、ご参考にしてください。

 

 

いかがでしたか。

 

自分の道をしっかりと歩んでいこうとする素晴らしい方だと思います。

 

通信制高校への進学を考えている方々にとって、勇気をもらえる動画だと思います。

 

 

 

実際の通信制高校の一例をご紹介

 

教えている先生や生徒たちの様子を知ることができます。

 

ご参考にしてくださいね。

 

 

いかがでしたか。

 

通信制高校の一つのイメージがつかめたのではないでしょうか。

 

これは、一例であって、最初に述べたように通信制高校には様々なタイプがあります。

 

ですから、よく資料をよく読んで、比べてみて、そのうえで自分の希望や生き方に最も合った通信制高校を選んでいってほしいと思います。

 

がんばってくださいね。

 

通信制高校を卒業した方の声をご紹介

 

それでは、最後に実際に通信制高校を卒業した方の声です。

 

 

仕事をしながら、レポートを提出したり、実際に卒業までにかかった学費はいくらだったりとか、就職の際はどうだったとか、とてもに参考になりますね。

 

ぜひ、ご参考にしてください。

 

inserted by FC2 system